「すき焼割烹日山」の料理長監修
ビーフシチューのレシピ
材料
- 牛肉 角切り 200g
- 人参 1本
- 塩・胡椒 適量
- 玉ねぎ 1/2個
- バター 30g
- ジャガイモ 1個
- 水 400cc
- マッシュルーム 6個
- 赤ワイン 100cc
- 野菜ジュース 100cc
- ローリエ 1枚
A |
市販のビーフシチューの素 100CC |
※野菜ジュースはトマト系の赤いもので
セロリが入っているものがおすすめです。

作り方
- 常温に戻した牛肉に塩・胡椒を振り、フライパンで表面に焼き色がつくまで焼く。
point
フライパンに残った肉汁は野菜を焼くのに使うので取っておく。
- 焼いた牛肉を鍋に入れ、水と赤ワイン、ローリエを入れて火にかける。
- 沸騰させた後アクを取り、蓋をして肉が柔らかくなるまで弱火で1時間~2時間ほど煮込む。
point
圧力鍋の場合は水の分量を少なめにし、沸騰させてアクを取った後、加圧し弱火で15分煮込む。
- 牛肉を煮ている間に野菜を一口サイズに切り、よく水気を切る。
- 牛肉を焼いたフライパンにバターを入れ人参、玉ねぎ、ジャガイモを炒める。
- 牛肉を煮ている鍋からローリエを取り出し、炒めた焼いた野菜を入れる。
- 野菜ジュースを加えて中火~弱火で野菜に火が通るまで15分ほど煮る。
- 一旦火を止めてAを入れて良く混ぜ溶かし、塩・ 胡椒で味を整えながら、ひと煮立ちさせる。
point
青みが欲しいときはブロッコリーを塩ゆでし、最後に皿に盛り付けるのがおすすめ。他の野菜と一緒に煮込んでしまうと形が崩れてしまうので注意!